ブログ名未定

にっき

1年経って自問自答ムンプラ

いろいろ気づいたことをまとめるタイミングがなかった。

後から振り返ったときに見たくなるんだから書いておこうね。

 

自問自答ムンプラを聞き直して、昔より言われてる意味がわかる…わかるぞ…!と興奮した。

 

わかったから、なんでやめちゃったかも思い出したんだよね。

「手を飾るワークやってみましょ〜」と言われて一旦素直にやってみた。でも公開することがどーーーしても嫌だった。

その時はたしか、背景に入れる好きなものが思ってたよりなくて、そのことに落ち込んでしまった。

あと自分の手ってきれいじゃないよな〜とか映えないよな〜とか、物撮りのセンスないな〜とかとか。とにかくたくさん悪口が出てくる😂はぁ今思い出しても泣いちゃう…

 

けどさ、キッショいことにこれ全部自分の脳内でしか起きてないことなんだよね。

自分でやったことに、自分で悪口言って、自分で泣きそうになってるって、、、

 

いや、やっぱ客観的に見たらキッショいな?

 

 

私は一体何と戦っているのでしょう?

 

 

て考えたときにプライドが身の程以上に高すぎるのでは?と思って

 

 

「私はもっとできるはず!」って見積もりが過剰なのかもしれない。

 

プライドの対義語は自己肯定感って聞いたことがある。

プライドが高い人は自己肯定感が低いし、自己肯定感が高い人はプライドが低い

なるほど、たしかにそんなイメージあるな。自己肯定感って「すごくない自分でもOK」ってことだから見事に反対だね。(実際にはもっといろんな要素が絡んでもっと複雑なんだろうけど)

 

「もっとできるはず!」と思うこと自体は、別に悪いことではないはず。

自分に期待してるってことだから。期待しすぎるから良くないのか。

「できるよーがんばれー」て応援して見守るのはいいけど、「このくらいできるでしょ!何でできないの!」てなるのはしんどいな、うん。

応援して見守られるのも、それが力になるときと今は見ないで〜てなるときとがある。それもやっぱりプライド問題なのかな?

人のことには何も思わないのって結局は他人事だからなのか?なら自分のときにもそのくらいの距離感を取ってみるのがいいのかも。

 

あー、

自分ならできるはず(期待) と

自分ならできるはず(出来て当然) 

の違いか。

 

「出来て当然」がかっこいいキャラもいるし、それに憧れてたけど、

自分にプレッシャーかけて、その当然を乗り越えるために陰ながら努力して…みたいなのに憧れてたけど、

よく考えたら憧れてるけど全然なりたくないわ。

なりたくない、というと別になろうと思えばなれるけど、気持ち的になりたくないみたいなかんじがするな。なりたくないじゃなくて絶対になれないことがわかるってかんじか?

基本どうしたらラクできるか、どうしたら努力をショートカットできるかばっかり考えてる。

それでいて自分なら出来るはず(出来て当然)は烏滸がましいというか、意味がわからないな。あーそっかそっか

 

 

内容聞いてからの気づきまでいけなかった。明日できたらやる。